
入門講座は、ねこちゃんわんちゃんの
食に関する基礎知識を学ぶ講座です。
手作りご飯に興味はあるけど、
どう作っていいのかわからない。
手作り食を作っているけど、
これでいいのか不安。
手作り食って難しそうだし大変そう。
今あげてるフードでいいのか悩んでいる。
ドライフードと手作りご飯って
どっちがいいの?
などといった不安や悩みをお持ちの方に
おすすめの講座です。
講座内容(約2時間程度)
・ペットフードについて
・手作り食のすすめ
・手作り食を始めてみよう!
・手作り食Q&A
*簡単な実演も予定しています
開催日程
・開催日時:2025年03月20日(木祝)
19:00~21:00
にゃんこと分福診療所にて
・受講料 :5000円(税込)
簡単な実演も行います
・開催場所:静岡市清水区
JR東海道線興津駅より
山梨方面に車で約10分程
詳しい場所は申し込み後
連絡致します
*日程・時間が合わない方は個別講座も
承りますので、ご相談下さい。
出張も致します。
(別途出張費がかかります。)
・開催日時:2024年06月19日(水)
10:00~12:00
・開催場所:ドッグカフェ
「しっぽーむ」さんにて
・受講料 :4500円+お食事代
*にゃんこと分福診療所での開催とは
詳細が異なります。
ご確認の上お申し込み下さい。
実演はありません。個別相談あり。
詳細は こちら
(日程は4月になっておりますが
内容は同じです)
オンライン開催始めました
オンライン参加に関しての注意事項
「協会からのお願い」と「誓約書」に
ご同意いただける方のみ参加できます。
手続きにお時間がかかりますので、
ご希望の方はお早めにお申込下さい。
実演はありませんのでご了承下さい。
お問い合わせはこちらから
お申し込み後2、3日以内に
返信のメールを送らせていただきます。
3日経っても返信メールがない場合、
届いていないことがあります。
その際は再度お申し込み下さい。
なお、contactアットマーク
nyankotobunbuku.com より返信致します。
受信できますよう設定をお願いします。
注意事項
お申し込みの前に必ずご確認下さい。
ご同意の上、お申し込み下さい。
・講座の受講に際して、ペット食育協会
(APNA)の著作権・商標権などの権利を
侵さないことをお約束頂く
「協会からのお願い」への署名を
頂いております。
詳細は「協会からのお願い」を
ご覧下さい。
・ねこちゃん、わんちゃんを同伴しての
参加はできません。
・録音、録画はお断り致します。
・病気治療には対応しておりません。
病気の時の食事については1級講座で
学びます。
・受講の際にお知らせいただいた
お名前・メールアドレス・ご住所・
お電話番号等は受講者様管理のため、
ペット食育協会(R)にも
伝えさせていただきますことを、
予めご了承くださいませ。
それらの情報は学習サポートメールの
配信と最新教材、講座のお知らせ
のみに利用し、それ以外の目的には
利用致しません。
受講生さんの感想







